「五月病」に負けない身体をつくろう

長い長いゴールデンウィークが終わりました

学校に行きたくない

会社に行きたくない

なんとなく体調がすぐれない

やる気が出ない

食欲もないし 夜眠れない

悩む女性

「五月病」つらいですよね

心のしずく
こんな時はセロトニンに注目です!

セロトニンって何?

セロトニンについて

別名「幸福ホルモン」

精神を安定させて幸福感を生み出します

セロトニンは幸福感を感じるためには必須なのです

セロトニンがもたらす への作用
  • 衝動を抑える
  • 些細なことに振り回されない
  • 依存性の抑制
  • モチベーションが上がる
セラトニンがもたらす身体への作用
  • 良質な睡眠
  • 体内時計を整える
  • 痛みを緩和
  • 脳を覚醒状態にしてくれる
  • 自律神経のバランスを整える

自律神経のバランスが整うと

交感神経と副交感神経の切り替りがスムーズ になる

下向き矢印

朝はシャキッと目が覚め 夜は副交感神経が優位になり ぐっすり眠れる

セロトニンが分泌されないと

自律神経のバランスが悪くなり 交感神経と副交感神経の切り替わりが 上手くいかない

下向き矢印

その結果 目覚めが悪く 寝付きも悪くなって不眠になる

セロトニンを増やす6つの方法

よく笑う(楽しく話して笑いましょう)

笑いには 免疫力の向上や ストレスの緩和効果があります

まさに「笑う門に福来たる」です

笑う少女

トリプトファンを食事から取る

肉  魚  豆類  乳製品

トリプトファン
バナナは王様

特にバナナは優秀

太陽の光を浴びる

陽の光を浴びるとセロトニン神経を活性化させます

太陽の光

早起き

私たちの体には体内時計があります

朝太陽の光を浴びるとリセットされ そこから24時間周期が始まります

体内時計

このリセットされた時間から 14~16時間で睡眠ホルモンのメラトニンの分泌が始まります

朝に太陽の光で体内時計をリセットして セロトニンとメラトニンのメリハリをつけることが大事です

朝に太陽の光で体内時計をリセットして セロトニンとメラトニンのメリハリをつけることが大事です

リズム運動

ジョギング

プールで泳ぐ子どもたち

お互いに触れ合うことも効果的

親子や恋人間のスキンシップ、マッサージ などなど

親子のスキンシップ
恋人のスキンシップ

ボディーマッサージ
心のしずく

太陽の光をたくさん浴びましょう!

体の細胞が活性化して気持ちいいですよ